利用規約
この規約(以下「本規約」といいます)は、シュアデザインズ株式会社(以下「当社」といいます)が提供するPalclockに関するすべてのソフトウェアおよびウェブサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を、本サービスを利用する皆様(以下「ユーザ」といいます)と当社の間で定めるものです。
第1章 本規約
第1条 合意
- 第1項 本サービスを利用するためには、本規約に合意の上、本規約に遵守していただく必要があります。
- 第2項 本サービスを利用することによって、ユーザは本規約に合意したものとみなします。
- 第3項 未成年のユーザが本サービスを利用する場合、保護者および親権者の合意を得た上での利用とみなします。保護者および親権者は本規約の規定をすべて了承しているものとみなします。
- 第4項 公式サイト(https://palclock.com/)や当社HP(http://www.suredesigns.com/)上で定めるガイドライン、利用のルール、お知らせ、本サービスに記載する注意書き等(以下「個別規約」といいます)についても、本規約を構成するものとします。
- 第5項 万が一、個別規約と本規約が矛盾する場合においては、個別規約を優先します。
第2条 変更および適用
- 第1項 当社は、ユーザの事前の承諾なしに本規約を変更できるものとします。
- 第2項 本規約の変更後は、本規約が掲示された時点から有効となります。
- 第3項 規約の変更後も、サービスを使い続けることによって、変更された規約に対して同意をしたものとみなします。
第2章 定義
第3条
- 本規約において、使用する用語を以下の通りに定義します。
- (1) 「本サイト」とは、当社が提供し、運営するウェブサイト「palclock.com」のことをいいます。
- (2) 「本アプリ」とは、当社が提供し、運営するスマートフォン向けアプリケーション「Palclock」のことをいいます。
- (3) 「アイドル」とは、本サイトに登録し、本サービスにプロフィール情報を掲載し、時計画像を投稿することのできるユーザのことをいいます。
- (4) 「サポーター」とは、本アプリを利用し、本サービスに本アプリでの設定情報を提供し、ランキング集計に貢献するユーザのことをいいます。
- (5) 「閲覧者」とは、本サイトを通じてアイドルのプロフィール情報やランキング情報を閲覧するユーザのことをいいます。
第3章 ユーザ
第1節 アイドル
第4条 アカウント
- 第1項 本サービスにプロフィール情報を掲載し、画像および音声データ等のコンテンツを登録するためには、本サイトにおいて会員登録し、アカウントを作成する必要があります。
- 第2項 作成したアカウントのログインIDおよびパスワードは、アイドルご自身の責任で管理、保管してください。
第4条の2 ユーザ名
- 第1項 アイドルは、本サービスを利用するためにユーザ名を設定する必要があります。
- 第2項 アイドルは、任意のユーザ名を設定し、変更することができます。
- 第3項 当社は、ユーザ名を設定していないアイドル、あるいは不適切な設定をしていると判断したアイドルの本サービスのすべてまたは一部の利用を停止することができるものとします。
第4条の3 プロフィール情報およびコンテンツ
- 第1項 アイドルは、自身のプロフィール情報を設定し、変更することできます。
- 第2項 当社は、アイドルが掲載したプロフィール情報、画像および音声データ等のコンテンツを事前の承諾なしに当サービスの広報等の目的で使用することができるものとします。
第5条 コンテンツの販売
- 第1項 アイドルは、自身が作成し、登録したコンテンツを本サービス上において販売することができます。
- 第2項 アイドルは、当社が本サービス上で別途定める方法によりコンテンツを作成し、登録するものとします。
- 第3項 当社は、当社が本サービス上で別途定める方法によりアイドルに対してコンテンツの販売売上を支払います。
第6条 登録内容に関する禁止事項
- 第1項 本サービスにおいて掲載するプロフィール情報、画像および音声データ等のコンテンツの登録、設定に関して、以下の行為を禁止します。
- (1) 公序良俗に違反し、あるいは法律、条例その他の法令に抵触する内容を記載する行為。それらを含むコンテンツを作成し、登録する行為。
- (2) 露骨な性的な内容を記載する行為。それを含むコンテンツを作成し、登録する行為。
- (3) 人種、民族、宗教、障害、年齢、国籍、従軍経験、性的指向、性別、性同一性など、組織的な人種差別や疎外に結び付く特性に基づいて個人もしくは集団に対する暴力を助長、または差別を扇動する内容を記載する行為。またそれらを含むコンテンツを作成し、登録する行為。
- (4) 暴力行為や暴力的描写を記載する行為。それらを含むコンテンツを作成し、登録する行為。
- (5) 自然災害、残虐行為、死、その他悲劇的事象に対する妥当な配慮を欠いている内容を記載する行為。それらを含むコンテンツを作成し、登録する行為。
- (6) 特定の人物に対する脅迫、嫌がらせ、いじめを行う内容、あるいは特定の人物に対する脅迫、嫌がらせ、いじめを助長する内容を記載する行為。それらを含むコンテンツを作成し、登録する行為。
- (7) アイドル自身が権利を有していない著作物を、権利者の承諾および利用手続きなしに、利用して画像や音声データを作成し、登録する行為。
- 第2項 前項に掲げる行為に該当すると当社が判断した場合、当社は当該アイドルがログインID登録しているメールアドレス宛に、当該内容および当該コンテンツを修正および削除を行うように通知します。
通知を受けた日から1週間が経過したのちも、修正および削除がなされなかった場合、当社は該当内容および当該コンテンツを事前の通知、承諾なしに削除します。
第7条 アカウントの削除
- 第1項 作成したアカウントは、削除することができます。
- 第2項 アカウントの削除申請後、アイドルのアカウント情報およびプロフィール情報、登録したコンテンツ(これらを総称して「アイドル情報」といいます)は、1か月間保持します。アカウントの削除申請日から1か月が経過した後、アイドル情報を完全に消去します。
- 第3項 アカウントの削除申請は、申請日から1か月以内であれば取り下げることができます。
第2節 サポーター
第8条 サポーターID
- 第1項 サポーターが使用する1端末につき1つのIDを付与します。
- 第2項 1つのIDを複数端末へインストールすること、本アプリをサポーター本人が利用する以外の目的で他のサポーターに対して販売、再配布、貸与、譲渡、頒布することを禁止します。
- 第3項 サポーターは、本アプリの利用開始と同時にIDおよび利用資格を獲得し、利用終了と同時に利用資格を失うものとします。
- 第4項 本アプリの最終利用日時から1年が経過した場合、当社はサポーターに事前の通知を行うことなく当該サポーターIDを失効させる場合があります。
- 第5項 何らかの事由により、新たなサポーターIDを取得した際、データ移行手続きを行うことで、以前のサポーターIDでの設定内容およびコンテンツの購入情報を新たなIDに引き継がせることができます。
第9条 コインおよびコンテンツの購入
- 第1項 サポーターは、コインを消費することにより、本サービスにおいてアイドルの販売するコンテンツを取得することができます。
- 第2項 コインの消費により取得したコンテンツに関する知的財産権その他の権利は、サポーターに移転せず、利用権のみが付与されます。これらの権利は、当該コンテンツを作成し、販売するアイドルに帰属します。
- 第3項 コインは、当社が本サービス上で別途定める方法によりコインを購入するものとします。
- 第4項 サポーターは、購入したコインを本サービス内でのみ、かつ当社が定めた範囲および用途でのみ使用することができます。
- 第5項 コインは、資金決済法に基づき前払式支払手段として扱われます。詳しくは「資金決済法に基づく表示( https://palclock.com/payment-service)」に記載しています。
- 第6項 コインは、本サービスの提供終了と同時に失効し、使用することはできなくなります。
- 第7項 サポーターは、入手したコインを他のサポーターまたは第三者に移転もしくは譲渡し、現金その他の通貨(第三者の発行する前払式支払手段その他の仮想通貨を含みます)に交換し、またはそのコインを入手した本サービス以外のサービスへ流用してはならないものとします。
- 第8項 当社は、サポーターが入手したコインの数量が、本サービスの利用状況と比較して誤っていることが判明した場合、サポーターに対して事前の通知なしにこれを修正する場合があります。
第10条 本アプリでの情報収集および情報の利用
- 第1項 本アプリにおける以下の情報を、本サービスにおいて掲載するランキング情報を集計するために収集し、利用します。
- (1) 設定情報
- (2) コンテンツの購入情報
- 第2項 本アプリにおける設定内容は、最終設定変更日から1年以内のものをサポーターの現在の利用状況として最後に設定した内容を収集し、ランキング情報の集計に利用します。
第3節 閲覧者
第11条
- 閲覧者は、誰でも本サイトにアクセスし、アイドルプロフィール情報やランキング情報を閲覧することができます。ただし、当社が必要と判断し、または他の事情により本サイトを停止および中止する場合は、この限りではありません。
第4章 プライバシーポリシー
第12条 プライバシーポリシー
- 第1項 当社は、ユーザのプライバシーを尊重します。
- 第2項 当社は、ユーザのプライバシー情報と個人情報を、当社が掲げるプライバシーポリシー(https://palclock.com/privacy)に従って適切に取り扱います。
- 第3項 当社は、ユーザから収集した情報を安全に管理するためにセキュリティに最大限の注意を払っています。
第5章 本サービス
第13条 提供
- 第1項 ユーザは、本サービスを利用するにあたり、必要なパーソナルコンピュータ、携帯電話、通信機器、通信手段および電力等を、ご自身の費用と責任で用意してください。
- 第2項 当社は、本サービスのすべてまたは一部を、年齢、ご本人確認の有無、その他、当社が必要と判断する条件を満たしたユーザに限定して提供することができるものとします。
- 第3項 当社は、当社が必要と判断する場合、ユーザへの事前の通知なく、いつでも本サービスのすべてまたは一部を変更し、また、その提供を中止することができるとします。
第14条 注意事項
- 第1項 当社は、ユーザに対して以下の行為を禁止します。
- (1) ユーザの、ユーザとして有する一切の権利を他者に譲渡、転移、売買、名義変更、質権その他担保等に供する行為。
- (2) 本サービス内で当社が発行したコイン、アイテム等をもとに実際の社会に流通する通貨をやり取りする行為。またそれらをインターネットオークション等で売買する行為。
- (3) 当社または他者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為。またはそれらを侵害するおそれのある行為。
- (4) 他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為。またはそれらを侵害するおそれのある行為。
- (5) 誹謗中傷、流言等により、他者の名誉または信用を毀損する行為。またはそれらを毀損するおそれのある行為。
- (6) 当社または他のユーザの情報を改ざんする行為。
- (7) 他者になりすまして本サービスを利用する行為。
- (8) 本サービスを逆コンパイル、逆アセンブルもしくはリバースエンジニアリング等をする行為。またはこれらの行為を誘発、推奨させるおそれのある行為。
- (9) 他のユーザおよび第三者と当社との信頼関係を破壊するような行為。
- (10) 法令に基づいた監督官庁等への届け出、許認可の取得等の手続きが義務付けられている場合に、当該手続きを履行せず、その他当該法令に違反する行為。またはそれらに違反するおそれのある行為。
- (11) 国際法、憲法、法律、条例およびその他の法令等に抵触する行為。
- (12) 本人の同意を得ることなく、または詐欺的な手段により、他者の個人情報を収集、開示する行為。
- (13) 前各号の他、本規約に違反する行為もしくは公序良俗に反する行為。または当社の信用を毀損し、または当社に不利益を与え、他者の迷惑となる行為。
- (14) 前各号に掲げる行為を助長する目的で、当該行為が行われている、あるいは当該行為に関する情報へ誘導する行為。それらの情報を記載したウェブサイト等へのリンクを張る行為。
- (15) 前各号に関わるすべての行為を勧誘、助長する行為。またはその準備行為。
- (16) 前各号の他、当社が禁止行為であることをユーザに通知し、あるいは本サービス上で公表した行為。または当社が本サービスの趣旨に鑑みて不適切であると判断する行為。
- 第2項 ユーザが前項各号のいずれかに違反した場合、当社はユーザに対していつでも本サービスの利用を終了させることができるものとします。その場合、当社はユーザに対していかなる責任も負うものではありません。
第6章 責任および免責
第15条 ユーザの責任
- 第1項 ユーザは、自身の責任で本サービスを利用し、本サービスにおいて行った一切の行為および結果について一切の責任を負います。
- 第2項 当社は、ユーザが本規約に違反して本サービスを利用していると認めた場合、当社が必要かつ適切と判断する措置を講じます。ただし、当社はかかる違反を防止または是正する義務を負いません。
- 第3項 ユーザは、本サービスを利用したことに起因して(当社がかかる利用を原因とするクレームを第三者により受けた場合も含みます)、当社が直接的または間接的に何らかの損害(弁護士費用の負担も含みます)を被った場合、当社の請求に従って直ちにこれを補償しなくてはなりません。
第16条 当社の免責
- 第1項 当社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティ等に関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害等も含みます)がないことを明示的にも黙示的にも保証していません。当社は、ユーザに対して、かかる瑕疵を除去して本サービスを提供する義務を負いません。
- 第2項 当社は、本サービスに起因してユーザに生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する当社とユーザとの間の契約(本規約を含みます)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この限りではありません。
- 第3項 前項但書に定める場合であっても、当社は、当社の過失による債務不履行または不法行為によりユーザに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社またはユーザが損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます)について一切の責任を負いません。また、当社の過失による債務不履行または不法行為によりユーザに生じた損害の賠償は、ユーザから当該損害が発生した月に受領した利用料の額を上限とします。
第17条 連絡方法
- 第1項 本サービスに関する当社からユーザへの連絡は、本サイト内の適宜の場所への掲示その他、当社が適当と判断する方法により行います。
- 第2項 本サービスに関するユーザから当社への連絡は、本サイト内の適宜の場所に設置するお問い合わせフォームの送信または当社が指定する方法により行っていただきます。
第7章 準拠法および裁判管轄
第18条
- 本規約は日本語を正文とし、その準拠法は日本法とします。
第19条
- 本サービスに起因または関連してユーザと当社の間に生じた紛争については東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2021年4月30日改訂
2020年1月16日改訂
2019年1月23日改訂
2018年9月10日制定